2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 usuiyochien Private 土用の丑の日 土用の丑の日なので、鰻を食べる!という方も多いのでは? ウェザーニュースのトピックスに 「う」のつく食材を食べると夏バテしないとあった。 そのま~んま、ご紹介。 牛・・・胃腸を養う/体力をつける 鰻・・・胃腸を養う/体力 […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 usuiyochien Private おこもり生活 東京の映像を見ていると、ちっとも驚かないけれど、 感染者数が2800人越え? どうやって感染しているのか、改めて知りたいなあ。 お預かりしている子ども達や教員達の健康を守るために これ以上何をしたら良いのであろう? まず […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 usuiyochien Private 一日の仕事 主婦の仕事というものは本当に大変だと、夏休みに入って 心底そう思う。 夏休みだからと言って、食事の時間が変わるわけではないから、 7時に朝ご飯の準備、片づけ、犬の世話、洗濯、 軽く掃除。時間に余裕があるから、小さなゴミに […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 usuiyochien 幼稚園 実家にて 犬達のトリミングのために実家へ行く。 このご時世、なかなか実家にちかよりがたかったのであるが、 両親が無事2回のワクチンを接種したため、 ちょっと気安く会えるようになった。 急なことだが、幼稚園の教職員も、優先接種を受け […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 usuiyochien Private TOKYO 2020 オリンピックが始まった。 ギリギリまで、本当に行なうのかどうか、 誰もがやらないかもね、と思っていたのではなかろうか。 だけど、関わっている人たちは、やるべきことを 着々と粛々と、場外の人たちの言葉など聞かず、 耳をふさ […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 usuiyochien Private kindle kindleというのは、知っている人の方が多いとは思うけれど、 一応説明すると、電子書籍のことである。 Amazonにおんぶに抱っこの生活が、このコロナ禍で ますます加速して、これまで本は紙で読むべき! 読みたい!と思っ […]
2021年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 usuiyochien Private 読書が娯楽方面へ! 保育に関わる本を読むつもりが、なかなか難しい。 kindleで娯楽のための読書を始めてしまったら止まらない。 林真理子の”小説8050”という本だ。 今話題らしい。Amazonでベストセラーになっていた。 8050という […]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 usuiyochien 幼稚園 読書から 読書、というのではないかな、 勉強に近い。 臨床心理士の大野先生と共感した レッジョエミリアの幼児教育の本を読んでいる。 この夏に、ちゃんと読もうと思っている、、のだけれども、 翻訳ということもあって、わっざわっざ難しい […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 usuiyochien Private チェンジリングを観た 2日ほど前に、アンジェリーナ・ジョリーが主演の ”チェンジリング”を観た。 真実に基づく映画、という。 クリント・イーストウッドが監督で、ジョン・マルコビッチが 共演。贅沢だ。 留守中に息子がいなくなってしまい、警察に捜 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 usuiyochien Private ロングTシャツ 送り迎えの保護者のみなさんがロングTシャツを素敵に着こなしているのを 羨ましく、横目で見ていたものだ。 夏休みに入って、Uで安く買ったロングTシャツを私も来てみたけど、 みなさんのように素敵にならないなあ、と思っていると […]