在宅ワーク
私たちの仕事は子ども達と向き合ってこそなので、
在宅ワークというのはありえないことだ。
だけど、事務仕事に関してはできないこともないし、
ひっそりとしなくてはならないこともあるから、
在宅ワークできればありがたい。
昨日、今日と早めに帰宅して家でこそこそと
パソコンと向き合っていた。
パソコンは友達のようなものだけど、
そのせいで右手はいつもマウスを持っている
手の形になってしまった。
職業病!
以前はポインターを使い過ぎて、
右の人差し指がレントゲンを撮ったら石灰化!と言われた。。
先生の仕事は幼稚園の先生以外の、
小学校や中学校の先生達も、本当に大変な仕事だ。
中学校の部活は先生たちの負担を減らすために
今後は全国的に地域に委託されるらしい。
幼稚園の先生は、小さい子どもの命そのものを
預かるわけだから、毎日慣れるということがない。
それでもこの幼児期の子ども達って、本当に
無条件にかわいくて、面白くて最高だ。
この子たちをもっと喜ばせたいなあ!と
先生たちはみんな思っている、と思う。
面白がらせたい、やってみたいと思わせたい。
ワクワクしている顔を見たい。
今、実習生3人が来ている。
勉強中は大変だけど、先生って楽しいものだということを
知って欲しい。
あ、また脱線した。