褒め育て
褒められるのが嫌いな人はいないんじゃない?
私はいつだって褒められたい。
褒められないと伸びない。
と家人に言って「もっと褒めて!」と
必要以上に要求する。
子ども達はもっと素直で計算高くなくて、
「すごいね!」「もっとやってみせて!」
「あなただけ」などなど褒められると
目をキラキラ輝かせる。
褒められて恥ずかしく思うのは、もう少し年齢が上がってからかな?
そんな頃もあったかも知れないけど、
私の、特に母は人に自分の子ども達を盛大に褒める人だ。
言い過ぎ。。と思うことの方が多いけど、
ケチをつけられるよりいい。
褒める機会を作って褒めよう。
自分のことも褒めてあげよう。
褒めてもらいましょう!
特に身内に褒めてもらいましょ。
いい気分でいたいから。