月曜日のバスは安泰!
個人的には残念ながら雪は少しも降らなかった。
だから、明日は通常通りということで、良かった。
今年に入って、やっと本を一冊読んだ。
映画を見始めると、本を読まなくなる。
どっちもバスタイムルーチンだからだ。
お風呂に入りながら、歯を磨きながら、
本を読むか、映画を見る。
週末ということもあり、暇を見つけては読書に勤しみ、
読了とあいなった。
本を読んでいないということに罪悪感を覚えるのは、
世代のせいかなあ?
一年でどのくらい読めるのか、わからないけど、
面白い本はどんどん読みたい。
そういえば、先週の日曜日に本をダンボールに詰めて、
QRコードで注文を出すと、宅配の人が取りに来てくれるサービスで
本を売った。
2つ分のダンボールで、昨日集計結果が来たのだが、
158冊で、売り物にならなかったのが121冊。。。。。
全部で550円だと!
昨年発売のもあったし、単行本もたくさんあったんだけど、
へー!という感じ。
お金が欲しかった訳ではないが、購入した金額を思うと
ちょっぴり寂しくなる。断捨離にますますブレーキがかかる。