写真が1000枚越え!
今日は久しぶりにHPの写真のアップが21時を過ぎてしまった。
お待たせしました。申し訳ございません。
年長の子ども会と、年中の子ども会があったので、
写真が大量だった。
昔、ホームページを始めた頃は、撮った写真を全部アップしていたものだ。
とんでもない作業で、家にパソコンを持ち帰ることは当たり前の日々だった。
写真の編集作業中にこっくりこっくりしてしまったり、
それでも喜んで頂きたい一心であった。まじめであった。
最近はメモリッジで素人が撮った写真を売るようにして、
全部はアップしていない。
写真の選び方も本当のことを言うと、適当と言っても良い。
一枚一枚選んでいると、今日のような枚数が多い日は、
それこそ日をまたいでしまうので、ここはお許し願いたい。
今日の年長の子ども会は、
オセロと、障害物有りの変わりリレーで、バトンの代わりに赤白玉を使う。
障害物(途中で玉入れをする。玉が入ると再び走り出せる)があることによって
順位がまったく読めないというもので、余興的要素が多分にある。
毎年お相撲をしていたのだけど、故意に接触するような機会を作らなくても
いいのでは?と内容を変えてみた。
お天気にも恵まれて、楽しかったな!
年中の子ども会は午後で、ジュニアリレーのバトンをぬいぐるみにしたパターンと、
ボールにしたパターンとで行なった。これも楽しかった。
そして、最後の一個が入るまで終わらない玉入れ。
担任の方が必死だった様子が写っている。
今年はお天気がいい日が続いていて幸せだ。
↓ パソコン作業中に付き合ってくれるニコル。
かわいいけど、ちょっとお邪魔。